行田市 行田市 ラパン エアコンガス漏れ Taketwo

アルトラパン HE22S エアコンガス漏れ修理です
以前よりご入庫いただいておりましたお客様からのご依頼です
エアコンの効きが悪くなってしまった とのことでした。
ガス圧を点検するとガス圧が低くエアコンのガス漏れと判断
スズキの車輛に多いエアコンのエバポレータ(室内ユニット)からのガス漏れです。
エアコンの効きが悪くなり エンジンかけ初めにエアコン吹き出し口より
オイルのような臭いが発生し エンジンルーム内においてはガス漏れの箇所が無かったため室内ユニットの不具合と判断
室内ユニットを取り外すためダッシュボードをそっくり取り外します。
室内ユニットを取外し、中のエバポレーターを交換いたします。
エバポレータを交換・組付けして
エアコンコンプレッサーのオイルを点検・補充
真空引きしガスを注入します。
これで暑い夏も安心です。
工賃 ¥22000
部品代 エバポレータ ¥15000~¥28000
(今回は純正品使用のため¥28000)
エバポレータは社外品など多くあるため金額に差がございます。
エアコンガス 2本 ¥1760
部品持ち込みでも作業を承っております。
エアコンガスが漏れた状態でガス補充だけしているとエアコンのコンプレッサーの
オイルが無くなりエアコンのコンプレッサーの内部が破損し
修理金額も高くなってしまいますので
ガス漏れの恐れのある場合は早めの修理をお勧めいたします。
またエアコンのフィルターは汚れてきますと詰まりが発生し
エアコンの風の出が悪くなったり
臭いが発生したり致しますので定期的に交換をお勧めいたします。
エアコンの効きが悪い
エアコンから異臭がするなどが発生した場合お気軽にご相談ください。
ご来店いただきましたら症状の確認をさせていただき
適切な処置をご提案いたします。
また、部品交換が必要になった際は部品取り寄せにてご対応いたしますので
ご安心頂ければと思います。
お電話でのお問合せは
048-579-5401
で受け付けております。
※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら